HBSG

平仲ボクシングスクールジムは、設立以来「沖縄から世界へ」を合言葉にボクシング王国・沖縄の復活を目指し活動を続けております。

しかし、ここ沖縄県ではトレーニングや試合の度に他府県に比べ遠征費や宿泊費が増大し、経済的な事情からせっかくの才能を発揮できないアスリートが大勢いるといわれています。ボクシングも例外ではなく、プロ選手の育成・遠征・大会開催には多大な費用がかかるのが現状です。

また、当ジムでは地域社会にも貢献していきたいとの考えから、高校生のアマチュアボクサーに無料で施設利用・トレーニング指導を行っております。

このような現状の中、これまで大勢の方々からの支援を受けてまいりましたが、この度正式に後援会として組織化し「HBSGサポートメンバーズクラブ」を発足することとなりました。

つきましては、沖縄県内に限らず、全国から上記の趣旨をご理解いただける皆様方に平仲ボクシングスクールジムのご後援者として「HBSGサポートメンバーズクラブ」へご加入いただき、当ジムからの世界チャンピオン輩出及び社会貢献へお力添えいただければ幸いです。

会費 1口  月額 10,000円

☆HBSGサポートメンバーズクラブへ加入していただいた皆様には、下記特典をご用意しています。

1.平仲BSG入口にメンバー札を掲示します。(サイズ:25cm×7cm)

2.入会記念品として、平仲BSGオリジナルTシャツを贈呈します。

3.平仲BSG所属選手の出場試合情報やチケット優先販売案内を送付します。

4.平仲BSG所属選手出場試合の招待チケットを贈呈します。
自主興行「MUGEN」開催時には、招待チケットの贈呈またはパンフレット広告無料掲載、若しくは会員割引価格にて掲載します。(会場規模によって特典内容の変更有り)

5.平仲ボクシングスクールジム活動報告及び選手の近況を会報にてお知らせします。 (年3回~4回)

☆皆様からいただいた会費は、主に選手の育成に役立てています。

1.高校生特待制度を導入し、無料にて指導を行っています。
・青少年の健全育成を目的としています。
・毎年県大会で上入賞を果たしています。

2.試合前プロボクサーのスパーリング合宿(東京・フィリピン)
・沖縄県内ではプロボクサーが限られ、試合前のスパーリングが十分にこなせないため、東京やフィリピンにて2週間~1ヶ月程度の合宿を行っています。

3.プロ・アマ合同合宿(ジム内・座間味島)
・ゴールデンウィークや夏休みなどを利用し、プロボクサーと高校生合同の合宿を行っています。

HBSGサポートメンバーズクラブ会則

<会則>

第1条(名称)

本会は「HBSGサポートメンバーズクラブ」と称す。

第2条(目的)

本会は、会員各自のボクシングを愛する心を総合的な力へと集結し、平仲ボクシングスクールジム(以下、平仲BSGという)の発展・所属選手の技術力や人間性の向上に努めると共に、ボクシングを通じての青少年育成・地域社会貢献を図ることを目的とする。

第3条(事務局)

本会の事務局は平仲BSG内とし、事務局長に平仲BSG会長平仲信明を選任し、その他担当事務局員を置く。

第4条(会員)

本会は、平仲BSGジムオーナー平仲信明・スタッフ・一般会員を以って組織する。

第5条(資格)

本会は、ボクシングを愛し、平仲BSG及び所属選手を応援する気持ちがある者は入会することができる。

第6条(会計幹事)

会計幹事は、担当事務局員がこれにあたり、会計に関する一切の業務を執り行う。

第7条(運営事項)

平仲BSGの発展に尽力する。選手育成や平仲BSGの社会貢献を支援する。
平仲BSG所属選手の試合を応援するため、チケット販売を促進する。

第8条(特典)

(1)平仲BSG内に縦25cm×横7cmのメンバー札を提示する。(1口につき1枚)
(2)入会記念品として、平仲BSGオリジナルTシャツを贈呈する。
(3)平仲BSG所属選手出場試合情報の送付・チケット優先販売を行う。
(4)平仲BSG活動報告及び所属選手情報の会報を送付する。
(5)プロボクシング大会「MUGEN」開催時は、招待チケット贈呈又はパンフレット広告を無料、若しくは会員割引価格にて掲載する。(会場規模により特典内容の変更あり)

第9条(会費)

1口 月額 10,000円とする。

第10条(会費納入)

会費は、入会手続が完了した翌月から発生し、その月から3年間の契約とする。ただし、契約満了日の2ヶ月前まで会員から契約解除の申し出がない場合は契約満了日の翌日より起算してさらに1年間更新とする。以後の契約満了時も同様とする。なお引落日は、その月の15日とする。

第11条(除名)

会員が甚だしく会の目的を阻害し、または会の名誉を損じた場合は除名処分とする。

第12条(情報の保護)

HBSGサポートメンバーズクラブ事務局はいかなる場合であっても会員の会社情報及び個人情報を漏洩してはならない。

第13条(住所・氏名変更)

会員の住所・氏名または名称等に変更が生じた場合は、会員自ら事務局へ連絡し変更申請する。

第14条(退会)

会員が退会したい場合、事務局へ申し出て退会届を提出後退会とする。

第15条(改則)

本会則は、事務局により改正することがある。その際は、速やかに会員に文書にて通知するものとする。

第16条(解散)

本会は、平仲BSGや事務局の都合により、やむを得ず解散することがある。その際は、事前に会員に文書にて通知するものとする。

第17条(施行年月日)

本会は、平成19年3月1日より施行することとする。

第18条(その他)

HBSGサポートメンバーズクラブ事務局と会員は誠実にこの契約を履行し、この契約または契約に該当しないものに異議が生じた場合は、相互に誠意をもって協議解決する。

この契約の成立を証するため本書2通を作成し、当事者記名押印の上、HBSGサポーメンバーズクラブ事務局、会員各1通を保有する。

© Copyright (C) 株式会社 平仲 All Rights Reserved.