DANGAN204&MUGEN挑Vol.7 OPBF東洋太平洋スーパーライト級王座決定戦 OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級タイトルマッチ の試合結果
後楽園ホール DANGAN204&MUGEN挑Vol.7 OPBF東洋太平洋スーパーライト級王座決定戦 OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級タイトルマッチ にて行われた試合結果をご報告いたします。
たくさんのご声援・ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
赤コーナー | 青コーナー | |
コーチ義人 角海老宝石 |
Sバンタム級 8 回戦 |
日野 僚
川崎新田 |
正木 脩也 帝拳 |
Sフェザー級 8 回戦 |
三代 大訓
ワタナベ |
○ カルロ・マガリ フィリピン |
Sフェザー級 12 回戦 TKO 10R 0'50" |
小谷 将寿
× 平仲BS |
内藤 律樹 E&Jカシアス |
Sライト級 12 回戦 |
ジェフリー・アリエンザ
フィリピン |
メインイベンターは、主戦場をスーパーライト級に移し2連勝と波に乗る内藤リッキー。 父・カシアス内藤と親子2代でのOPBF王者戴冠に挑みます!
セミファイナルには“琉球の倒し屋”小谷将寿が後楽園ホール初登場。 25戦目でつかんだタイトル初挑戦で挑むのは剛腕ファイターの王者カルロ・マガリ。 恩師への勝利を誓い、己の集大成としてこの大勝負に挑みます!
その他アンダーカードには、DANGAN-A級トーナメント決勝で将来有望な選手達が登場! スーパーフェザー級決勝は、無敗で日本上位まで上り詰めた次期王者候補・日本同級3位・正木 脩也(帝拳)と、三代大訓(ワタナベ)との無敗対決! スーパーバンタム級決勝は、前戦でアマエリート中澤奨(大阪帝拳)を破った日本フェザー級12位 日野僚(川崎新田)と、5年振りの復帰後2連勝と勢いに乗る2010年の全日本新人王・コーチ義人 (角海老宝石)が激突!
2018年スタートから好カードが連続するDANGANとMUGENの合同イベントにご期待ください!